記事一覧
産学連携に興味がある
7件見つかりました
EVENT
2024.10.9

市町村と繋がるピッチイベント「脱炭素ソリューションマッチング」への登壇企業を募集します!

募集期間:2024/10/08〜2024/10/18
開催期間:2024/11/14〜
2024.10.9
イベント/セミナー/研修を探している 販路拡大がしたい 産学連携に興味がある

県内全エリア

ゼロカーボン社会共創プラットフォーム「くらしふと信州」では、県内市町村と民間企業とのネットワーキングを目的として、ピッチイベントを開催します。
この度、登壇し、市町村とのビジネスの拡大を希望する企業を募集しますので、ぜひご応募ください!

【ピッチイベント(予定)】
日時:令和6年11月14日(木)午後(詳細な時間は後日お知らせします。)
場所:くらしふと信州(長野市問御所町1250-1)
定員:会場20名程度、オンライン無制限

【募集内容】
以下テーマについて、具体的な脱炭素ソリューションなどを市町村に提案できる企業を募集します。
(1)ソーラーカーポート
(2)PPA
(3)蓄電池
(4)EV
(5)J-クレジット
(6)その他、市町村との共創により実施したい取組

応募〆切:令和6年10月18日(金)

EVENT
2024.8.20

「タテシナソン – 立科町をヤバくする学生アイデアソン リアルガチの28時間 -」公開プレゼンテーションオーディエンス募集!

開催期間:2024/08/30
2024.8.20
イベント/セミナー/研修を探している 産学連携に興味がある アクセラレーションプログラムを探している

立科町

【タテシナソンとは】
日々奮闘している地方の企業や商店の経営テーマについて、全国から集まった学生たちが、わずか28時間で練り上げたアイデアで解決策をプレゼンテーションする学生アイデアソンが「タテシナソン」です。これまでの開催で提案されたアイデアは事業化に移され、事業者の稼ぐ力向上に役立っています。
今年の開催に先立ち、公開プレゼンテーションのオーディエンスを広く募集します。

\こんな方におすすめ/
・学生たちの考えに触れたい
・事業立案
・観光コンテンツに興味がある
・アイデアソンイベントを開催してみたい

【公開プレゼンテーションについて】
○日時:2024年8月30日(金)14:30~17:00
○会場:白樺リゾート池の平ホテル コンベンションホールアルプス
(長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596)
○入場料:無料
○事前申込:不要(直接会場へお越しください)

タテシナソンの詳細は以下URLをご覧ください。

タテシナソン詳細

INFO
2024.1.11

イノベーションにつながるネットワーク促進

主催:公立大学法人長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センター
2024.1.11
とりあえず事業の相談がしたい 人材を探している 産学連携に興味がある

県内全エリア

CSIや各地域に常駐する地域コーディネーターを相談窓口に、本学教員や先進的な取組を行う社会起業家や企業、行政機関、地域などとの接点を見つけ、CSIは黒子役として、皆さんを結びつけるコーディネートを行います。 また、地域におけるソーシャル・イノベーションの担い手を養成するため、地域での起業塾開催を支援し、地域住民や学生が参加できる公開講座を実施しています。

INFO
2024.1.11

事業者などへのオープン・イノベーション支援

募集期間:2024/01/10〜2024/03/31
2024.1.11
とりあえず事業の相談がしたい 人材を探している 産学連携に興味がある

県内全エリア

大学内外の多様な人や知的資源、地域や企業など、多様な人々が絡み合う「オープン・イノベーション」を基本とし、社会の新しい変化「ソーシャル・イノベーション」を促進します。 県内外のイノベーターやプロフェッショナルと、学生や教員、企業、行政機関、地域などを相互に結び、社会的課題を解決するための新しい仕組みやサービス、商品などの開発を促進します。

INFO
2024.1.5

産学連携ガイド

主催:信州大学
2024.1.5
産学連携に興味がある 研究開発がしたい

長野エリア

松本エリア

伊那エリア

上田エリア

信州大学への技術相談、共同研究等を検討されている方向けのWebページです。相談方法、契約締結の流れが記載されていますので、ぜひご覧ください。

INFO
2023.12.12

オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)

主催:関東経済産業局
2023.12.12
産学連携に興味がある 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

関東経済産業局は、中小企業基盤整備機構関東本部(以下、中小機構)と共に、オープンイノベーションを通じた新たな価値創出のため、共同開発・協業ニーズを発信する共創サイト「オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)」を運営しています。
※OIMSを利用するためには、中小機構が運営するBtoBマッチングサイト「J-GoodTech(ジェグテック)」の会員登録が必要です。