記事一覧
資金調達(投資/融資)を検討している
51件見つかりました
EVENT
2025.9.24

創業セミナーin長野 税金と資金調達のいろは ー安心してビジネスをはじめるためにー

主催:飯綱町
募集期間:2025/09/12〜2025/10/02
開催期間:2025/10/02〜2025/10/02
2025.9.24
イベント/セミナー/研修を探している とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(投資/融資)を検討している

県内全エリア

関東信越税理士会、日本政策金融公庫共催の創業セミナーです。

日時:2025年10月1日(水)14:00~15:30
会場:JA長野ビル12B会議室(12階)
住所:〒380-0826
   長野市大字南長野北石堂町1177番地3 
対象:創業を検討されている方 創業間もない方
定員:リアル会場 30名 オンライン30名(※オンラインは第2部まで)
お申込み方法:別添チラシの二次元コードからお願いします 
セミナー内容
【第1部】経営に関する税金知識 講師 エイワ税理士法人 佐藤英介税理士
【第2部】創業計画書の作り方  講師 日本政策金融公庫 長野支店 融資課長 奥間
【個別相談会】セミナー終了後実施します。税金や資金繰り等のお悩みがあれば、奮ってご相談ください。(事前予約制)
※申込締切日:好評につき、9/24(水)→9/29(月)17時まで延長しております

EVENT
2025.8.6

信州オープンイノベーションフォーラム

主催:信州スタートアップステーション
募集期間:2025/8/4〜2025/9/19
開催期間:2025/9/19〜2025/9/19
2025.8.6
イベント/セミナー/研修を探している とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(投資/融資)を検討している 資金調達(補助金/助成金)を検討している 人材を探している 販路拡大がしたい 産学連携に興味がある 他の企業との協業を検討している


AIやIoT等の新技術による変革が絶え間ない今日において、企業が収益力の維持・向上を図るためには、自前主義を脱却し、新しい技術やアイデアを持つスタートアップ企業との協業(オープンイノベーション)へ積極的に挑戦し、新たな価値を創出していくことが極めて重要です。

この度、県内のオープンイノベーションの気運醸成を目的とした県内企業とスタートアップ企業の出会いの場として「信州オープンイノベーションフォーラム」を開催します。新規事業を検討されている県内企業の経営者様、新規事業ご担当者様のご参加をお待ちしております。

【タイムスケジュール】

13:00~13:30 開場 ・ 受付
13:30~13:35 開会挨拶
13:35~13:40 主催者挨拶
13:40~14:10 基調講演①「“測る”の先へ HIOKI共創ラボラトリーが拓くオープンイノベーションの未来」
     日置電機株式会社 総務本部 経営企画部 主幹  サステナビリティ担当 水出博司 氏
14:10~14:40 基調講演②「JR東日本が取り組む“地球益の実現”に向けたオープンイノベーション
                       ~TAKANAWA GATEWAY CITYを事例に~」
      東日本旅客鉄道株式会社 マーケティング本部 まちづくり部門 主務 寺田菜々美 氏
14:40~14:50 休憩
14:50~15:10 IJIEの取組紹介
15:10~15:20 (一社)佐久産業支援センターの取組紹介
15:20~16:10 スタートアップ企業 ピッチ (6社)
16:10~16:15 閉会挨拶
16:15~17:00 交流 ・ 名刺交換会

【お申し込みURL】
https://forms.office.com/e/wNjWPiDCrC

【日程】
2025年9月19日(金)13:30~16:30

【会場】
佐久平交流センター 第5会議室
佐久市佐久平駅南4‐1

INFO
2023.10.28

小諸市中小企業融資制度

主催:小諸市役所
募集期間:2023/11/01〜2099/03/31
2023.10.28
資金調達(投資/融資)を検討している

佐久エリア

小諸市では、中小企業者の皆様の経営をバックアップする目的で、事業に対する融資のあっせんを低金利で行っています。 取扱金融機関 八十二銀行小諸支店、長野銀行小諸支店、長野県信用組合小諸支店 上田信用金庫小諸支店、上田信用金庫和田森支店 対象者、要件等は小諸市のホームページをご覧ください。

EVENT
2025.7.18

信州スタートアップステーション出張相談会 東信WEEK!

主催:信州スタートアップステーション
募集期間:2025/07/16〜2026/08/06
開催期間:2025/08/05-2025/08/06〜
2025.7.18
イベント/セミナー/研修を探している とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(投資/融資)を検討している 資金調達(補助金/助成金)を検討している

上田エリア

佐久エリア

毎年恒例の出張相談会を、今年は東信地域で開催いたします!

創業・起業に向けたご相談(ビジネスアイディアのブラッシュアップ等)や創業後の事業拡大に関するご相談(事業戦略やマーケティング計画等)など、創業期の会社経営に関して、幅広くご相談をお受けいたします。是非、積極的にご活用ください。

また、DAY2@上田市では「企業の競争戦略」についてのセッションもご用意しておりますので、ご興味ある方は、こちらの参加のみでも結構ですので是非ともご検討ください。

【DAY1】
8/5火 @ワークテラス佐久(佐久市中込2336-1)
10:00〜16:55 個別相談 ※1枠55分程度(全て対面でのご相談)

【DAY2】
8/6水 @上田信用金庫本店イベントホール(上田市材木町1-17-12)
10:00〜14:55 個別相談 ※1枠55分程度(全て対面でのご相談)
16:00〜17:00 トークイベント「企業の競争戦略 ~差別化と付加価値の最大化~」

【お申込み】
以下の申込フォームより、相談者様情報およびご希望日時の登録をお願いいたします。
※既に予約が確定している枠は表示されません
https://forms.office.com/e/vPedjkZm0G

INFO
2025.9.26

自分の ”興味・体験” からビジネスを作り出すスタートアップ入門講座

主催:長野市 経済産業振興部 イノベーション推進課
募集期間:2025/09/26〜2025/10/30
開催期間:2025/10/30〜2025/12/18
2025.9.26
イベント/セミナー/研修を探している 資金調達(投資/融資)を検討している

長野市

NAGANO STARTUP STUDIOとは

長野市が主催の長野市でのスタートアップ型の起業を支援するプログラムです。アイデア作り、メンバー募集、ビジネスモデル構築など、起業準備に必要なプロセスを体験できる内容となっています。

2025年10月から、自分の “興味・体験” に基づく価値観からビジネスを作り出すスタートアップ入門講座を開講します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタートアップ入門講座の特徴

〜自分の ”興味・体験” からビジネスを作り出すスタートアップ入門講座〜は、「自分の興味・体験から来る価値観と新規事業創出のノウハウを融合させた起業」を目指す方々のための学びの場です。

上期の内容をさらにブラッシュアップして皆様にお届けいたします。ゼロからスタートアップを立ち上げる過程で、みなさまの情熱や、解決したい課題を深く考えることで、自分らしいユニークなビジネスを発見しましょう!

また、このコミュニティでは、既に事業推進を進めている先輩起業家たちから実践的な知識を得ることができ、他の参加メンバーと共に事業を推進することができます!

是非、この講座とコミュニティを通じて、自分自身のビジネスを形にする一歩を踏み出しましょう!

※無料の個別オンライン説明を実施しております!

https://lit.link/nssoverview

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プログラムのゴール

プログラム終了後も事業づくりを進められる道筋を提供することが目的です。

NAGANO STARTUP STUDIO として、一緒に事業を進めていく可能性があれば、こちらからお声がけをする場合もございます。その際は、事業の進め方についてご説明し、同意のもとで進めてまいります。
もちろん、意思決定を強制するものではございません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな方におすすめです

・何かに挑戦してみたい方
・新しいサービスを立ち上げたい方
・アイディアはないけれど、サービス開発に興味がある方
・学生や会社員のうちに、スタートアップをやってみたい方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

開催期間
第1部(全6回):
2025年10月30日、11月6日、13日、20日、27日、12月4日
(※全日木曜日19:30-21:00 現地開催予定/イベント終了後、軽食付きの懇親会を予定)

アイデアピッチ:
2025年12月18日(木)
(※18:00-21:00 現地開催予定)

会場:FEAT.space 大門 (長野市東町131番地)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

EVENT
2025.6.6

信州アクセラレーションプログラムの支援対象企業を募集します!

主催:長野県
募集期間:2025/06/03〜2025/07/25
2025.6.6
イベント/セミナー/研修を探している 資金調達(投資/融資)を検討している 資金調達(補助金/助成金)を検討している

県内全エリア

長野県は、AIやIoT等の新技術による変革や人口減少による急激な社会変化の中、次世代産業の創出を担う企業や持続的な成長と地域課題の解決を目指す企業に対し、集中的伴走支援を行うアクセラレーションプログラムを提供します。
短期間で大きな成長を望む起業家の皆様、是非ともご応募ください!!

■募集者数:6社

■支援内容
支援対象企業に対し、充実した支援プログラムを提供します。

●メンタリング期間(8月下旬~11月)
本プログラムの運営受託者による面談・研修のほか、外部メンターを活用したメンタリングの実施   ※月2~3回程度 

●成果報告会(12月中旬)
成果報告会でのプレゼンテーション及びマッチング機会の提供

●フォローアップ期間(1月~2月)
起業に関するセミナー等(信州スタートアップステーション開催)への参加のほか、資金調達・県内企業との協業に係る検討・視察等の実施

■申込締切:7月25日(金)
応募資格:次の要件を満たしていること
・創業後概ね5年以内(第二創業・既存企業の新規事業等含む)
・独自性・新規性・競争優位性があるビジネスモデル・商品・技術を有している
・長野県のリソース(本社・拠点設置、人材雇用、県内企業との協業、地域資源等)を活用する


INFO
2025.5.13

山ノ内町中小企業融資制度(創業支援資金)

募集期間:2025/05/19〜2026/03/31
2025.5.13
資金調達(投資/融資)を検討している

山ノ内町

長野エリア

町内において新規開業予定者及び新規開業者(事業開始から5年未満)を対象とした融資制度です。町が保証料の4/5を負担、利子の1%を最終償還まで補給します。
①資金使途:運転資金及び設備資金
②貸付限度額:500万円
③貸付期間:運転 5年以内(据置期間1年含む)設備 7年以内(据置期間1年含む)
④貸付利率:年1.8%

INFO
2025.4.25

千曲市中小企業振興資金融資制度(創業支援資金)

主催:千曲市商工課
募集期間:2025/04/01〜2026/03/31
2025.4.25
資金調達(投資/融資)を検討している

千曲市

対象者は、市内に住所を有し、適切な事業計画及びこれを実施する経営能力を有する者で、次のいずれかに該当する中小企業者(SSS保証制度を利用するものを含む)。
■市内で新たに開業しようとする者 。
■市内で開業後1 年未満の者 貸付条件等はHPをご覧ください。

INFO
2025.4.8

令和7年度ソーシャル・ビジネス創業支援金(長野県地域課題解決型創業支援事業)

主催:公益財団法人長野県産業振興機構
募集期間:2025/04/10〜2025/07/25
2025.4.8
資金調達(投資/融資)を検討している

県内全エリア

地域の課題をビジネスの手法で解決するソーシャル・イノベーションにより創業等を行う方を支援することを目的とした事業です。県内の地域課題に対する社会的事業の創業者等に対し、創業等に必要な経費を補助します。
ご興味のある方は当機構ホームページをご覧ください。

令和7年度ソーシャル・ビジネス創業支援金(長野県地域課題解決型創業支援事業)

INFO
2025.4.7

コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業補助金公募のお知らせ

主催:公益財団法人長野県産業振興機構
募集期間:2025/04/10〜2025/05/30
2025.4.7
資金調達(投資/融資)を検討している 産学連携に興味がある 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

「信州ITバレー構想(令和元年9月策定)」の具現化に向けて、県内IT中小企業が取り組む産学官連携コンソーシアムを活用した共創により、革新的なITシステム開発に要する経費に対して補助金を交付します。つきましては、補助事業者を広く募集いたしますので是非ご応募ください。

コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業補助金公募のお知らせ

INFO
2025.4.7

ふるさと起業家支援事業補助金 事業者募集!

募集期間:2025/04/01〜2025/05/15
2025.4.7
とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(投資/融資)を検討している 資金調達(補助金/助成金)を検討している

松本市

1 概要
  ふるさと納税を財源にした補助金で、新たに事業を立ち上げようとしている方
 が対象です。「クラウドファンディング型ふるさと納税」により寄附金を募り、
 経費を除いた金額を補助金として起業家に交付します。
 ※別途、上乗せ補助あり(設備費のみが対象)
2 対象エリア
  安曇・奈川エリア
3 対象事業
  地域活性化に資する新規事業
4 補助金
  寄附金から経費を除いた金額 + 上乗せ補助(上限100万円)
5 申請期間
  令和7年5月15日(木)まで。
6 事業の特徴
  ・ふるさと納税型で通常のクラウドファンディングより寄附金が集まりやすい
  ・上乗せ補助がある(設備費限定)
  ・専門家(経営者)のアドバイスを受けながら事業を実施できる

ふるさと起業家支援事業補助金 事業者募集!

INFO
2025.2.28

第11回 起業セミナー

主催:松本信用金庫 地域リレーション支援部 企業成長支援課
募集期間:2025/04/18〜2025/03/01
開催期間:2025/04/19〜2025/04/19
2025.2.28
イベント/セミナー/研修を探している とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(投資/融資)を検討している

県内全エリア

起業、第2創業を目指す方を対象に第11回起業セミナーを開催します。松本信用金庫、商工会議所の支援内容、起業時における副業人材の活用事例、起業された方の体験談など様々なケースをご紹介します。起業前から起業後までの安心のバックアップ体制をご提供します。