記事一覧
他の企業との協業を検討している
16件見つかりました
INFO
2024.4.24

NIX(ニックス) -Nagano Infotech Crossing-

主催:長野県産業労働部産業立地・IT振興課
募集期間:2024/04/01〜2026/04/01
2024.4.24
人材を探している 販路拡大がしたい 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

長野県内外の製造、観光、金融、農林水産業など、さまざまな業種や業務の課題を解決をするために、長野県内のIT事業者が持つIoTやAIなどの「デジタル技術」を用いたソリューションやサービス開発と企業の課題をマッチングすることで、経営課題解決までの支援を行います。
INFO
2024.3.8

信州リゾートテレワーク

募集期間:2024/03/08
2024.3.8
場所や施設を探している 人材を探している 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

普段の職場や居住地から離れ、信州ならではの魅力に触れながら仕事をする新たなライフスタイルとして「信州リゾートテレワーク」を推進しています。
県内各地に存在するハブとなるクリエイティブな人材との出会いが、県内地域の人や企業とのつながりを生み、新たなビジネスにつながるヒントや出会いが生まれることが期待できます。

INFO
2023.12.12

スタートアップ支援策(経済産業省)

主催:関東経済産業局
2023.12.12
資金調達(補助金/助成金)を検討している 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

経済産業省では令和4年11月に「スタートアップ育成5か年計画」を発表し、5年後までにスタートアップの投資額を10倍以上にすると目標を掲げています。
そのための各種支援策を用意しており、それぞれのフェーズにおいて利用可能な支援策を検索できるサイトをHP内に用意しております。
詳細はリンクからご確認ください。

INFO
2023.12.12

オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)

主催:関東経済産業局
2023.12.12
産学連携に興味がある 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

関東経済産業局は、中小企業基盤整備機構関東本部(以下、中小機構)と共に、オープンイノベーションを通じた新たな価値創出のため、共同開発・協業ニーズを発信する共創サイト「オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)」を運営しています。
※OIMSを利用するためには、中小機構が運営するBtoBマッチングサイト「J-GoodTech(ジェグテック)」の会員登録が必要です。