記事一覧
起業準備中
144件見つかりました
INFO
2024.1.5

エキスパートバンク制度

主催:長野県商工会連合会
2024.1.5
資金調達(補助金/助成金)を検討している 販路拡大がしたい 法律や税制について知りたい

県内全エリア

地域の商工会・商工会議所などを相談窓口として、相談者(小規模事業者等)の内容に応じて、専門知識を有する専門家(エキスパート)を派遣し、具体的、実践的で適切な指導・助言を行うことを目的とするものです。

ARTICLE
2024.2.1

”起業家魂を信州から世界へ”信州ベンチャーサミットを開催しました

主催:有限監査法人トーマツ,八十二銀行,長野県産業振興機構,21世紀ニュービジネス協議会,長野県
2024.2.1
イベント/セミナー/研修を探している

飯山エリア

長野エリア

大町エリア

松本エリア

木曽エリア

飯田エリア

伊那エリア

諏訪エリア

上田エリア

軽井沢町

長野県では、創業しやすい環境づくりを推進するため、起業家が自身の事業構想を発表する信州ベンチャーサミットを毎年開催しています。

2023年度は下記のとおり開催されました。
当日の様子を公式フェイスブックからご覧になれます。

起業家たちの熱いピッチをぜひご覧ください。

【日時】2024年1月19日(金)13:00~18:00(12:30受付開始)
【場所】軽井沢大賀ホール(北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4)

〇プログラム

13:00開会・主催者スピーチ
13:15基調講演「イノベーション6つのポイント」 田所 雅之(株式会社ユニコーンファーム代表取締役CEO,関西学院大学経営戦略研究科客員教授)
14:30起業家によるテーマ別ピッチ【テーマ】①ソーシャルビジネス ②テクノロジー ③DX/GX※各テーマ3名(合計9名)
16:30起業家ピッチ表彰式
17:00交流会(18:00閉会)

【登壇企業】

〇ソーシャルビジネス
★グランプリ
・AKEBONO株式会社
 ~信州産ソルガムを活用したグルテンフリー食品展開及び地域純化型社会の形成展開事業~
・株式会社ステアーズ
 ~ユニバーサルツーリズム特化型動画サイト「MINTAB(仮)」~
・株式会社Sunset films
 ~新たなナイトウォークコンテンツで観光地創生~
〇テクノロジー
★グランプリ
・株式会社Henry Monitor
 ~DX時代における新しいセンシングとAI~
・VFR株式会社
 ~ドローンは産業のセンターピンとなる~
・株式会社トライネクスト
 ~TRiNEXT新技術で工場のゼロカーボンを支援~
〇DX/GX
★グランプリ
・かまちょっかい株式会社
 ~DXでワクワクできる価値を~
・株式会社 TRILL.
 ~車を交通のインフラにするカーシェアマッチングプラットフォームサービス~
・有限会社ぴー坊
 ~長野県に1泊30万円のグランピング施設を作りたい!~

EVENT
2024.1.8

「良い会社:B Corp™」について知ろう 第4回

主催:信州スタートアップステーション
開催期間:2024/03/06〜2024/03/06
2024.1.8
イベント/セミナー/研修を探している 販路拡大がしたい 海外展開を検討している

県内全エリア

EVENT
2024.1.8

「良い会社:B Corp™」について知ろう 第3回

主催:信州スタートアップステーション
開催期間:2024/02/06〜2024/02/06
2024.1.8
イベント/セミナー/研修を探している 販路拡大がしたい 海外展開を検討している

県内全エリア

EVENT
2024.1.8

「私らしい起業について考えるオンラインセッション」

主催:信州スタートアップステーション
開催期間:2024/1/13, 2024/2/17
2024.1.8
とりあえず事業の相談がしたい

県内全エリア

“起業”といっても色んなあり方があり、正解はありません。 自分らしいアントレプレナーシップも模索する2回セッション(+希望者には、個別メンタリング実施)を開催します。

INFO
2023.12.22

日本政策金融公庫

2023.12.22
とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(投資/融資)を検討している

県内全エリア

政府系金融機関である日本政策金融公庫では、起業者、起業後間もない方を対象に、経営に役立つ情報を提供しており、起業の悩みに対する相談窓口も設置しています。

INFO
2023.12.14

信州創生推進資金(創業支援向け)

主催:長野県産業労働部経営・創業支援課
2023.12.14
資金調達(投資/融資)を検討している

県内全エリア

金利年1.1%の低利融資で創業者を支援
さらに、対象となる県の創業支援施策を受ける方の貸付利率を0.1%引き下げ(年1.0%)

【対象となる県の創業支援施策】

  • 信州アクセラレーションプログラム
  • 信州ベンチャーコンテスト及び信州ベンチャーサミット(プレゼンテーション発表者)
  • 地域課題解決型創業支援事業
  • 長野県創業支援センター
  • エンジェル税制
  • 信州スタートアップ・承継支援ファンド
INFO
2023.12.12

スタートアップ支援策(経済産業省)

主催:関東経済産業局
2023.12.12
資金調達(補助金/助成金)を検討している 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

経済産業省では令和4年11月に「スタートアップ育成5か年計画」を発表し、5年後までにスタートアップの投資額を10倍以上にすると目標を掲げています。
そのための各種支援策を用意しており、それぞれのフェーズにおいて利用可能な支援策を検索できるサイトをHP内に用意しております。
詳細はリンクからご確認ください。

INFO
2023.12.12

日系スタートアップの海外展開支援

主催:(独)日本貿易振興機構 長野貿易情報センター
2023.12.12
アクセラレーションプログラムを探している 海外展開を検討している

県内全エリア

ジェトロでは、日本のスタートアップ企業等の海外展開を支援するため、アクセラレーターによるコンサルテーション、提携先候補の紹介、イベント開催を通じた海外企業とのマッチング支援等を実施しております。 
詳細はリンクから検索ください。

INFO
2023.12.12

長野県創業支援センター

主催:長野県創業支援センター
募集期間:2023/12/15〜2024/03/31
2023.12.12
場所や施設を探している 研究開発がしたい

県内全エリア

長野県が設置している研究開発支援施設です。 製造業及びソフトウェア業に属する事業を行う創業者や新しい事業部署の立ち上げに取り組む中小企業に対し、次の支援をしています。
・研究開発室の提供
・長野県工業技術総合センターによる技術支援(同センターに併設)
・創業者支援スタッフや外部支援機関との連携による支援

INFO
2023.12.12

社会人学びの総合ポータルサイト「キャリアアップステーションNAGANO」

主催:長野県産業人材育成課
2023.12.12
イベント/セミナー/研修を探している 人材を探している

県内全エリア

社会人の主体的な学び直しの促進及び産学官が連携したリカレント教育の取組強化を目的として、県内の人材育成に関する情報を一元化した、仕事や就職に必要な知識や技能を習得する講座から就職等に関する支援情報をワンストップで入手できるポータルサイトです。自分に最適な講座や支援を検索することができたり、リカレントやキャリア形成など社会人の学びに関する情報を幅広く入手することができます。