記事一覧
事業をもっと伸ばしていきたい
58件見つかりました
ARTICLE
2023.12.13

長野県プロフェッショナル人材戦略拠点事業

主催:長野県産業労働部経営・創業支援課 
募集期間:2023/12/13〜2028/03/31
2023.12.13
人材を探している

県内全エリア

プロフェッショナル人材戦略拠点は、都市部の専門人材と長野県内事業者とのマッチングを支援しています。 事業者の経営革新と地域経済の活性化および長野県へのI・U・Jターンによる人材還流を促し、地方創生の核となる「ひと」と「しごと」の創出を目指しています。 長野県の地方創生のための事業です。

INFO
2023.12.12

スタートアップ支援策(経済産業省)

主催:関東経済産業局
2023.12.12
資金調達(補助金/助成金)を検討している 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

経済産業省では令和4年11月に「スタートアップ育成5か年計画」を発表し、5年後までにスタートアップの投資額を10倍以上にすると目標を掲げています。
そのための各種支援策を用意しており、それぞれのフェーズにおいて利用可能な支援策を検索できるサイトをHP内に用意しております。
詳細はリンクからご確認ください。

INFO
2023.12.12

オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)

主催:関東経済産業局
2023.12.12
産学連携に興味がある 他の企業との協業を検討している

県内全エリア

関東経済産業局は、中小企業基盤整備機構関東本部(以下、中小機構)と共に、オープンイノベーションを通じた新たな価値創出のため、共同開発・協業ニーズを発信する共創サイト「オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)」を運営しています。
※OIMSを利用するためには、中小機構が運営するBtoBマッチングサイト「J-GoodTech(ジェグテック)」の会員登録が必要です。

INFO
2023.12.12

日系スタートアップの海外展開支援

主催:(独)日本貿易振興機構 長野貿易情報センター
2023.12.12
アクセラレーションプログラムを探している 海外展開を検討している

県内全エリア

ジェトロでは、日本のスタートアップ企業等の海外展開を支援するため、アクセラレーターによるコンサルテーション、提携先候補の紹介、イベント開催を通じた海外企業とのマッチング支援等を実施しております。 
詳細はリンクから検索ください。

INFO
2023.12.12

社会人学びの総合ポータルサイト「キャリアアップステーションNAGANO」

主催:長野県産業人材育成課
2023.12.12
イベント/セミナー/研修を探している 人材を探している

県内全エリア

社会人の主体的な学び直しの促進及び産学官が連携したリカレント教育の取組強化を目的として、県内の人材育成に関する情報を一元化した、仕事や就職に必要な知識や技能を習得する講座から就職等に関する支援情報をワンストップで入手できるポータルサイトです。自分に最適な講座や支援を検索することができたり、リカレントやキャリア形成など社会人の学びに関する情報を幅広く入手することができます。

INFO
2023.11.10

創業支援資金「スタート」

主催:長野銀行営業統括部営業企画・チャネル戦略グループ
2023.11.10
とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(投資/融資)を検討している

県内全エリア

新しく事業を開始される方専用ローン商品で、事業計画の策定はもちろん融資実行後においてもさまざまな課題解決に向けて全力でサポートいたします。12か月以内に創業を予定している方、または、創業後3年以内の法人および個人事業主とし、第二創業も含めます。

INFO
2023.11.10

創業支援

主催:茅野市商工会議所
募集期間:2023/10/04〜2024/09/30
2023.11.10
とりあえず事業の相談がしたい 資金調達(補助金/助成金)を検討している

茅野市

起業を考えられている方へあらゆる支援を 創業時に重要となる事業計画の作成支援から、創業時融資制度紹介、税務・会計、創業手続きなど経営指導員及び専門家による支援を充実させております。

INFO
2023.11.10

エンジェル税制

募集期間:2023/11/01〜2027/12/31
2023.11.10
法律や税制について知りたい

県内全エリア

ベンチャー企業への投資を促進するためにベンチャー企業へ投資を行った個人投資家に対し税制上の優遇措置を行います。ベンチャー企業に対して、個人投資家が投資を行った場合、投資時と売却時点のいずれの時点でも税制上の優遇措置を受けることができます。 また、一定の要件を満たす設立間もないスタートアップへの投資や、自己資金による起業について非課税措置の対象としています。

INFO
2023.11.8

長野県よろず支援拠点

主催:長野県よろず支援拠点
募集期間:2023/11/01〜2024/03/31
2023.11.8
イベント/セミナー/研修を探している とりあえず事業の相談がしたい

県内全エリア

よろず支援拠点は国が各都道府県に設置している経営相談所です。中小企業・個人事業者・これから創業をお考えの皆様の経営に関するご相談を無料でお受けしています。(要予約) 様々な分野の専門コーディネーターが皆さんのご相談に対応・アドバイスいたします。 WEB相談も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
※何度でもご相談いただけますが、その都度お申込が必要になります。

INFO
2023.11.8

官民連携のベンチャー支援ファンド(エクイティ投資等による資金供給)

主催:FVC
募集期間:2022/04/01〜2032/03/31
2023.11.8
資金調達(投資/融資)を検討している

県内全エリア

県内経済の活性化を目的に次世代産業創出を目指す企業を対象にエクイティ等(株式投資等)による資金供給と目標達成に向けた伴走支援を提供。従来のベンチャーファンドは株式上場を前提としているものの、当ファンドは必ずしも上場は前提としない点が特長。